つくばARTクリニックの最新情報

新型コロナウイルス感染に際して当院からのお知らせ(2023年3月9日 更新)

当院へ通院中の患者様、または当院へ新規に受診を考えている患者様へご連絡です。

茨城県では新型コロナウイルスワクチン接種が進み、県全体で3回目接種率は87.6%となっています。それに伴い感染者数は減少傾向となり、感染stage1、対策stage1となっています。(2023年3月8日時点)

3月8日の新規陽性者数は268人です

マスク着用に関しても2023年3月13日より個人の判断に委ねる方針となりますが、当院では受診の際にはマスク着用は推奨致します。職員も引き続きマスク着用は継続させて頂きます。

社会活動が再開され、元の日常に戻りつつありますが、厚生労働省の国内感染状況データからは、まだまだクラスターや重傷者・死者の発生が報告されており、油断はできません。

引き続き、健康管理も兼ねて手洗いなど基本的な感染対策を行っていく必要があります。

当院HPの年末年始(2020年)における新型コロナウイルス感染拡大防止にて基本的な手洗いなど日々復習して頂ければ幸いです。

また、内閣官房の感染の再拡大防止特設サイトも大変参考になりますのでぜひ一度ご覧ください。

当院では茨城県の現状(感染stage1、対策stage1)であり、不妊治療を従来通り再開しております。
しかし、再度COVID-19感染者が増え、感染stageが変わる場合は方針を再度変更する可能性があります。また、治療再開が心配な患者様におかれましては、自主的な通院自粛、治療延期は構いません。治療継続か延期か悩んでいる患者様は遠慮なくご相談ください。オンラインでの相談も承っております。

(http://www.ivf-ibaraki.or.jp/20200419/3451.html)

 

再感染拡大防止策として、引き続きスタッフ一同、手洗い、マスク着用、環境消毒など標準予防策を徹底し、患者様がより安全に通院できるよう努めてまいります。

患者様におかれましては、安全に通院して頂くために下記の注意事項を引き続き遵守して頂きたく存じます。発熱や風邪症状、嗅覚味覚異常、息苦しさなどある患者様は来院前に当院へご連絡いただけますと幸いです。

① 帰宅した際の手洗い・消毒(アルコール消毒等)を引き続き行ってください。
② 受診時は院内備え付けのもので手指のアルコール消毒を推奨します。
③ 発熱、風邪症状(咳、鼻水、嗅覚味覚障害など)がある場合は受診前にご連絡ください。場合によっては予約を変更して頂く可能性があります。特に発熱がある方は毎日体温を記録してください。
④ ご家族に新型コロナウイルス感染の疑いで自宅待機の方がいる場合なども受診前に一度ご連絡ください。

⑤ 長引く風邪の症状や高熱が続いている場合や、解熱剤を飲み続けなければならない場合、強いだるさや息苦しさ、嗅覚味覚異常がある場合は各県内保健所にご連絡ください。

 

当院は新型コロナウイルスと不妊治療・妊娠の関係性などについても正しい情報を発信するよう心がけております。詳しくはお知らせ欄またはHP内の「Q&Aコーナー」をご参照ください。

・新型コロナウイルスのワクチンと妊娠について

http://www.ivf-ibaraki.or.jp/20210430/4027.html

http://www.ivf-ibaraki.or.jp/20210117/3929.html

http://www.ivf-ibaraki.or.jp/20210314/3996.html

・新型コロナウイルスと性交について

http://www.ivf-ibaraki.or.jp/20211024/4139.html

・新型コロナウイルスの変異株、ワクチンの有効性について

http://www.ivf-ibaraki.or.jp/20210523/4043.html

・新型コロナウイルスワクチンの種類について

http://www.ivf-ibaraki.or.jp/20210214/3963.html

・新型コロナウイルス感染と妊娠への影響について(各国情報のまとめ)

http://www.ivf-ibaraki.or.jp/20210419/4015.html

http://www.ivf-ibaraki.or.jp/20210106/3908.html

・新型コロナウイルス(COVID-19)感染メカニズムと生殖について

http://www.ivf-ibaraki.or.jp/20200516/3507.html

・妊娠中の新型コロナウイルス感染による影響について

http://www.ivf-ibaraki.or.jp/20200815/3660.html

・うがい薬と不妊についての関係

http://www.ivf-ibaraki.or.jp/20200805/3642.html

・紫外線による空気除菌での新型コロナウイルス対策について

http://www.ivf-ibaraki.or.jp/20201127/3851.html




【受付時間・担当医表】
 
午前
9:00-12:00
小塙(清)
新村
吉田
橋口
吉田
*不定期
吉田
佐々木
小塙(理)
(吉田)
*第1・4・5
橋口/吉田
*第2・3
小塙(清)/吉田
午後
14:30-16:30
小塙(清)
新村
吉田
橋口
吉田
佐々木
*第2木曜
18時-20時
男性不妊外来
小塙(理)
(吉田)
*第1・4・5
橋口/吉田
*第2・3
小塙(清)/吉田
  • 【休診日】日曜日、祝祭日、水曜日(隔週)
  • ※泌尿器科(男性不妊)外来は第二木曜に 山崎先生、内田先生が月ごとに交代し、18:00-20:00で行っています。
  • ※水曜日は隔週午前中のみの診療となります。毎月の水曜日の診療についてはお知らせ欄を参照ください。
  • ※診療は予約制となっております。
  • ※泌尿器科については受付にご確認ください。
不妊治療(婦人科)・体外受精のことなど、お気軽にご相談ください。【TEL】029-863-6111【受付時間】9:00-12:00,14:30-16:30【休診】水曜、日曜、祝祭日

ページトップへ
診療のご予約はこちらから